みんなのまんなかに
どんな人でも会社でも、自分だけでは生きられない。
置かれた環境の中で、影響しあいながら生きている。
あらゆるものの相互作用で成り立つのがこの世界なのであればmannakaは、それらの間にあるインターフェース(接地面)として、より良い関係性と循環を生み出す存在となっていきます。
わたしたちの原点
「身近な人を幸せに」を拡げる
社会を変える壮大なビジョンも大切だけれど、その前に、身近な人をちゃんと幸せにすることも同じくらい大切なことだと私たちは考えています。
そして、一人ひとりの「身近な人を幸せに」が拡がる世界は、今よりずっと幸せかもしれない。
私たちは本気でそう考えます。
まずは、その拡がりの起点となる自分たちが家族、社員、パートナー、お客さま目と手の届く範囲の人の幸せを、徹底的に考え抜きます。
価値観
お客さまと共に成長し続ける
最終的にお客さまに自立・自走してもらうことが、mannakaの存在価値。
自らも学びながら惜しみなくノウハウを提供し、お客さまにも共に育ってもらうことを大切にします。
期待を1%でも上回り続ける姿勢で
毎日1%上回り続ければ、1年後には37.8倍の価値となる。
毎日1%下回り続ければ、1年後にはたった1/33の価値になる。
お客さまとの一つ一つのやり取りから、1%でも期待を上回る姿勢を持ち続けます。
問題の本質を見すえ続ける
お客さまにとっての本質的な価値は何なのか。
その追求をあきらめず、時にはお客さまのリクエストとは異なっても、最善と思えるご提案をし続けます。